【ダイエット レシピ #1】納豆を使ったヘルシーレシピ紹介

ダイエットには納豆が良い?

今回ダイエットレシピに使うのは『納豆』

YouTubeでも動画を公開しましたので良ければ見てみてください。
そのさんぽチャンネル:動画はこちら

Youtube か

納豆にはたくさんの栄養素がたくさんあります

タンパク質、ビタミン、食物繊維…他

ビタミンでお肌をきれいにしてくれたり
食物繊維は便通を良くしてくれたりと良い点が多い食材です

納豆がなんでダイエット良いのか?
3つの理由をご紹介していますね

①脂肪を燃焼してくれやすい。
-納豆にはナットウキナーゼというものがあり
血行をよくするんです
その結果血流の流れがよくなってカロリー消費し
また痩せホルモンのアディポネクチンのを分泌させてくれるんですね
なので痩せやすくなるんです

②腹持ちがよく間食を抑えることができる。
納豆は食物性のタンパク質なのでタンパク質になり
消化が遅く腹持ちがよくダイエットに最適

③肥満を予防してくれる働きがあります。
大豆イソフラボンがあることでコレステロールが上がりにくくなる

納豆にも弱い部分があります

納豆にも弱い部分があり
ナットウキナーゼは火に弱いんです。

白いあつあつのご飯にかけても
ナットウキナーゼが死んでしまうのでダイエットにはおすすめしません。

なのでこんなレシピをおすすめします

【使用食材】
-納豆3パック
-ちくわ4本 豆腐一丁
-玉ねぎ4分の1
-ゴマ少々
-卵黄1つ

食材を混ぜるだけそして卵黄を最後にのせて完成

ご飯の代わりに豆腐と納豆のダイエットレシピを試してみてください

みなさんも良ければ一緒にダイエットしてみませんか?

YouTubeチャンネルもぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
そのさんぽチャンネル:動画はこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました