【簡単】カスタードプリンの作り方

今回はですね固いプリンのレシピを動画にて紹介しました。

喫茶店とかでねよくあるプリンパフェとかの上に
ちょこんとのってる『固めのプリン』

今どきのなめらかプリンじゃなくて

スプーンですくえる固いプリンが今は話題なんですよ!

かたいプリンの作り方

【レシピ】 

☆プリン液
-全卵/4個
-素炊き糖/60グラム
-牛乳/350グラム

☆キャラメル
-グラニュー糖/40グラム
-水/大さじ1
-熱湯/大さじ1

☆オーブン温度
温度は家庭用だと100°C
細かい設定が出来る場合は86°C
時間は40分です

この固めのプリンと柔らかいなめらかプリン

何が違うのかって言うと

どこが違うのかって言うと

★卵を全卵を使うとですね固いプリン

☆卵黄だけで作ると滑らかな柔らかいプリンになります

まずはYoutubeに動画を載せましたのでまずはご確認してみてください

Youtube動画:そのさんぽチャンネルはこちら

★ポイント1★

-卵は全卵使います
-お砂糖は
素炊き糖でもグラニュー糖でも上白糖でも三温糖などでも大丈夫です

★ポイント2★

次は350ccの牛乳を温める際
強火で加熱してもいいんですけど沸騰をさせたら絶対ダメです!
大体50度程度がいいです

沸騰させてしまうとボソボソになったり牛乳の臭みが出てしまいます

★ポイント3★


プリン液を裏ごしをしましょう

この裏ごしがひと手間なんですけがザラつきがなくなります
細い茶こしで裏ごしをしてください


プリン液の上にある泡を消す方法は3つあります

1.ガスバーナーを使う方法
2.キッチンペーパーを使う方法
3.アルコールスプレーを使う方法
3つの方法で上の泡が取れます

まとめ

動画を見ながら作っていただければ
簡単にかためプリンが作れますのでぜひ試してみてください。

動画ではキャラメルのついた鍋の洗い方なども紹介しております。

Youtube動画:そのさんぽチャンネルはこちら

今後も料理動画をどんどん紹介していければと思います!

ぜひチャンネル登録もよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました