フライパンで簡単にできる失敗しない低糖質どら焼きの作り方を紹介してます。
どら焼きは和菓子の中でも定番ですが今回も砂糖なし、小麦粉なしで糖質オフのスイーツレシピに仕上げました。ダイエットされてる方でも美味しく食べれます♪
⭐️低糖質どら焼き材料
6個分
おからパウダー20グラム
エリスリトール10グラム
ベーキングパウダー5グラム
オオバコ2グラム
卵2個
本みりん10グラム
ハチミツ10グラム
豆乳50cc
あんこ240グラム
⭐️低糖質どら焼きの作り方
・ボールにおからパウダー、エリスリトール、ベーキングパウダー、オオバコ、本みりん、蜂蜜を入れて軽く合わせておく。
・豆乳を加えてダマがないように混ぜて、卵を加え同じように混ぜておく。
こちらで生地は完成です。
・フライパンを温めて大さじ2杯の生地を入れて焼きはじめる
※かなりしつこいようですが
どら焼きを焼いてる時の火の強さは
弱火の弱火の弱火の弱火です。笑
何度も何度も動画内で言ってますが
それだけ大事です♫
火加減気をつければ成功間違いなし👍
・両面綺麗に焼き上げたら
ラップなどで乾かないように保存してください。すぐあんこをはさんでOK🙆♀️
はさんだ後に食べないようでしたら同じようにラップで包んで早めに召し上がってください。
電子レンジで20秒から30秒温めて食べると出来立ての美味しさになります♪
コメント