今回はホットケーキミックスを使って
材料も少なくて簡単で美味しい
【バナナケーキ】をご紹介します♪
混ぜてマフィンカップに流し込み焼くだけで
ふわふわ、しっとりの
バナナマフィンケーキの完成です。
バナナケーキの上から白いコーティング
アイシング液を作って
可愛くデコレーションします❣️
上からピスタチオをかけたら
お店で売られている
バナナケーキ🧁
誰でも簡単に美味しく作れるレシピです。
砂糖は使ってませんが
ホットケーキミックスには砂糖が入ってます。
『バナナケーキ』
🌟ホットケーキミックス180g
🌟卵2個
🌟ココナッツオイル70CC
(サラダ油、オリーブオイル、バターでもオッケー)
🌟完熟バナナ3本
🌟ミックスナッツ 20グラム
180℃で30分
【アイシング】
ラカント(粉糖でも可)75グラム
卵白1/2個
♪作り方
・オーブンを余熱しておく
・マフィンカップを用意
(パウンドケーキ型や円い型でも代用可能)
・完熟バナナをボールでつぶす
・ボールに残りの材料を混ぜ合わせる
・マフィンカップに入れて30分焼く
0:00 オープニング
0:30 バナナケーキの紹介
1:08 ダイソーで買ったマフィン型セッティング
2:20 マフィン型がない時の代用・焼き時間など
2:54 甘いバナナのポイント
4:58 アイシングの作り方
6:10 美味しいバナナケーキ完成
6:45 バナナケーキ試食タイム
7:25 エンディング
このバナナケーキのレシピは
バターは使ってません。
砂糖も使用してませんが
ホットケーキミックスの中に砂糖は入ってます。オイルを使うことで少しでもヘルシーに仕上げてます。
もしホットケーキミックスがご家庭にない時
【ホットケーキミックスの作りかた】
🌟薄力後 150グラム
🌟砂糖 30グラム
🌟ベーキングパウダー 少々
🌟塩 少々
・材料をボールに入れてかき混ぜるだけで
ホットケーキミックスができます。
この分量で約180グラムの
ホットケーキミックスができます。
このレシピのバナナケーキを作る場合は
このホットケーキミックスのレシピで作った180グラムを全部使ってください。
※注意
ホットケーキミックスで使った
ベーキングパウダーは水分、熱に反応してふくらみます。
混ぜたらすぐにオーブンで焼きましょう。
時間がたつとふくらまない可能性があります。
英語から翻訳-バナナケーキは、バナナを主成分とし、代表的なケーキ成分を使用して作ったケーキです。レイヤーケーキ、マフィン、カップケーキなど様々な方法で作ることができます。蒸しバナナケーキは、中華料理、インドネシア料理、ベトナム料理に含まれています。 ウィキペディア(英語)
コメント