【ダイエット】プロが作る糖質オフスイーツ【豆乳プリン】作り方〜糖質制限レシピ

ダイエット応援!DAISOで購入した猫カップ
なめらか豆乳プリン

ダイエットしてても甘いものが食べたい人におすすめ

凄くかわいい猫のカップを見つけたので
猫好きの方へのプレゼントにもオススメです😊

牛乳を豆乳へ
砂糖をラカント(糖質0)へ

豆乳プリンの作り方(レシピ)
🌟卵黄72g(M玉3個くらい)
🌟ラカント27g
(糖質0甘味料。糖質気にされない方は砂糖をお使いください)
🌟無調整豆乳 200CC
🌟生クリーム5g
🌟バニラエッセンス 少々

糖質制限とは

◆卵・乳製品 → 食べてもいい

卵や乳製品は、たんぱく質が豊富に含まれている食品です。チーズやヨーグルトなどはちょっとしたおやつに最適。ただし食べるときは、砂糖などを加えて甘くしないように注意しましょう。

◆野菜 → ものによっては控える
野菜は健康によさそうなイメージですが、野菜の中には糖質が多く含まれているものもあるので注意が必要です。
イモ類やニンジン、カボチャ、トウモロコシ、レンコンなどには糖質が多く含まれており、”糖質制限中は”控えた方がよい食品といえます。
糖質が少ないのは、葉物など緑色の野菜やキノコ類です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれているので、積極的に食べましょう。
◆お酒 → 賢く選べば飲んでもOK
ビールや日本酒などの醸造酒、カクテル、梅酒などは糖質が多いため控えた方がよいでしょう。
ただし焼酎やウイスキーなどの蒸留酒(ハイボールも含む)、ブランデー、ワインなどは糖質が少ないので飲んでも大丈夫です。

🌟糖質制限のメリット
◆筋肉の減少を抑えやすい
食事を制限して体重を落とす場合、もっとも気をつけなくてはいけないのが、摂取エネルギーの減少によって起こる筋肉の分解・減少です。極端な食事制限をすると大幅に体重は減りますが、その多くは脂肪ではなく筋肉が減っていることが多いのです。
糖質制限ダイエットでは摂取カロリーをしっかり確保しつつ、筋肉の元となるたんぱく質を多く摂取するため、筋肉量の減少を抑えることができます。
◆空腹を我慢しなくていい
糖質制限ダイエット中は摂取カロリーを制限しないため、しっかり食事を摂ることができます。たんぱく質や脂質は消化にかかる時間が長く腹持ちもいいため、ダイエットにありがちな空腹感をほとんど感じずにダイエットを進めることができるでしょう。

プロフィール
園尾 聖(そのお せい)
・母子家庭で小さい頃からおばあちゃんと妹のご飯を作る
小学校6年生の卒業文集
夢は【コックさん】

⬇️夢叶いました
20歳〜料理人(10年)
カフェ
フランス料理店
結婚式場などで腕を磨きました。

30歳で独立スイーツ店
スイーツラボミルクを
オープンして10年

ただいま40歳

スイーツラボミルク
住所 広島県福山市南蔵王町3-1-34
電話番号📞 084-983-3301
営業時間 10:00-19:00
定休日 月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日に振り替え)

美味しい料理やスイーツを
プロが簡単に作れるレシピをご紹介してます。

★チャンネル登録はこちら。応援お願いします★

コメント

タイトルとURLをコピーしました