【ダイエット】低糖質クラウドブレッドの
簡単な作り方【糖質制限】グルテンフリーパンのレシピをお届けします。
海外セレブ御用達
🌟クラウドブレッド
〜雲のようなパン〜
直径12センチの大きさで
だいたい8個できます。
このクラウドブレッドを使って
低糖質の誕生日ケーキを作られるのもお勧めしてます。
最後まで見てくださったら
誕生日ケーキの作り方もご紹介してます♪
🌟ダイエット応援レシピ
クラウドブレッドの作り方
・卵黄 卵3個分
・酢小さじ1
・クリームチーズ50g
・ベーキングパウダー小さじ1
メレンゲ用
・卵白 卵3個分
・ラカント大さじ1
おまけ応用編
〜マンゴーショートケーキ〜
・生クリーム200C C
・ラカント大さじ1
・マンゴー1個
※作り始める前にしっかり準備しましょう
・ボールや器具に油や水がついてないように
清潔なものを使う
・オーブンを余熱する
・オーブン板2枚にクッキングシートを敷く
用意ができたら間違えないように材料を計量して作り始めましょう👍
ここまで出来てたら
もう成功ですよ😊
レッツゴー〜😃
🌟卵を割り入れて卵黄と卵白を分ける
(卵黄の方のボールは少し大きめ)
🌟卵白のボールは冷蔵庫へ
(冷やしておく事できめ細かいメレンゲができます)
🌟卵黄のボールに酢、ベーキングパウダー、クリームチーズを入れて混ぜる
(クリームチーズはレンチンするか常温に戻しておく)
🌟卵白のボールを冷蔵庫から出し
ラカントを使いきめの細かいメレンゲを作る。
🌟卵黄の生地とメレンゲをあわせて
スプーンで鉄板に8枚丸くのせる
🌟余熱しておいたオーブンで
15-20分焼く
マンゴーのショートケーキはマンゴーをカットして
生クリームを泡立てて交互にサンドしてください。
今回のマンゴーのショートケーキは
ダイエットされてる方や低糖質(糖質制限)
を頑張ってる方の
誕生日ケーキや記念日のケーキにおすすめです😊
ほぼ糖質0!!
そのさんぽはダイエットされてる方を
応援してます📣
糖質制限とは
◆卵・乳製品 → 食べてもいい
卵や乳製品は、たんぱく質が豊富に含まれている食品です。チーズやヨーグルトなどはちょっとしたおやつに最適。ただし食べるときは、砂糖などを加えて甘くしないように注意しましょう。
◆野菜 → ものによっては控える
野菜は健康によさそうなイメージですが、野菜の中には糖質が多く含まれているものもあるので注意が必要です。
イモ類やニンジン、カボチャ、トウモロコシ、レンコンなどには糖質が多く含まれており、”糖質制限中は”控えた方がよい食品といえます。
糖質が少ないのは、葉物など緑色の野菜やキノコ類です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が多く含まれているので、積極的に食べましょう。
◆お酒 → 賢く選べば飲んでもOK
ビールや日本酒などの醸造酒、カクテル、梅酒などは糖質が多いため控えた方がよいでしょう。
ただし焼酎やウイスキーなどの蒸留酒(ハイボールも含む)、ブランデー、ワインなどは糖質が少ないので飲んでも大丈夫です。
🌟糖質制限のメリット
◆筋肉の減少を抑えやすい
食事を制限して体重を落とす場合、もっとも気をつけなくてはいけないのが、摂取エネルギーの減少によって起こる筋肉の分解・減少です。極端な食事制限をすると大幅に体重は減りますが、その多くは脂肪ではなく筋肉が減っていることが多いのです。
糖質制限ダイエットでは摂取カロリーをしっかり確保しつつ、筋肉の元となるたんぱく質を多く摂取するため、筋肉量の減少を抑えることができます。
◆空腹を我慢しなくていい
糖質制限ダイエット中は摂取カロリーを制限しないため、しっかり食事を摂ることができます。たんぱく質や脂質は消化にかかる時間が長く腹持ちもいいため、ダイエットにありがちな空腹感をほとんど感じずにダイエットを進めることができるでしょう。
★チャンネル登録はこちら。応援お願いします★
▶https://www.youtube.com/channel/UClb7…
コメント