【ダイエット】プロが作るかんたん豆腐フィナンシェの作り方〜粉豆腐の人気、低糖質スイーツレシピ

【ダイエット】プロが作るかんたん豆腐フィナンシェの作り方〜粉豆腐の人気、低糖質スイーツレシピ

1個あたり糖質0.8g
ダイエットを応援メニュー
【豆腐フィナンシェ】

🌟アーモンドパウダー80グラム
🌟粉豆腐(高野どうふの粉末)40グラム
🌟バター150グラム
🌟ラカント70〜90グラム
🌟卵白4個分

0:00​ オープニング
1:35​ 粉豆腐の作り方
2:30​ 材料をはかる
5:00​ 型に入れる
6:03​ フィナンシェを焼く
7:32​ エンディング

準備
・オーブン220°Cに予熱
・高野どうふをすり下ろしておく

豆腐フィナンシェ作り方
・ボールに卵白、アーモンドパウダー、粉豆腐、ラカントを入れて混ぜる。

・鍋にバターを入れて強火で焦がし
焦がしバターを作る

・卵白の入ったボールにバターを全部入れて混ぜる

・冷蔵庫で2時間以上冷やす

・フィナンシェの型に生地を入れて
220°Cのオーブンで15分〜17分焼く

・焼き立てを召し上がれ。

🌟粉豆腐とは?
粉豆腐は高野どうふを粉末にしたものです。

粉豆腐の元となる高野豆腐は、数ある大豆製品の中でもとくに健康に良い食材と言われています。特徴的なのが、タンパク質がたっぷり含まれていること。木綿豆腐と比べると、100g中のタンパク質の量が木綿豆腐は約6g、高野豆腐はその約8倍の50gも含まれています。

糖質をカットできる!
粉豆腐は高タンパクで低糖質な食材です。小麦粉の代わりに粉豆腐を使ったり、肉を半分の量にして粉豆腐でかさ増しすることで、糖質をカットすることができます。

粉豆腐にはどんな効果があるの?

・脂肪を燃やして代謝を上げる
・悪玉コレステロールを下げる
・肌のすみを予防し綺麗な肌になる
・強くたくましい骨をつくる
高野豆腐に含まれる大豆サポニンやアミノ酸は、脂肪を燃やして代謝を上げ、悪玉コレステロールを下げる役割があります。また、女性ホルモンのエストロゲンと似た働きを持つ大豆イソフラボンは、細胞の老化を予防し、くすみのない綺麗な肌づくりに役立つ成分です。その他、強くたくましい骨をつくるために欠かせない栄養分であるカルシウムも、高野豆腐には豊富に含まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました